2015. 7 Nagoya. Japan  

台湾での2つの展示を経て、キャンバスで作品を描くようになりました。まずはF10 (530×455mm)からはじめて人物画を描くことにしました。最初は甥っ子をモチーフにさせてもらいましたが、生まれた頃から彼の事をよく知っているので描いていてとても楽しかったです。また若い女性も強く惹かれるモチーフなのですが、よく知らない人物は感情移入ができないせいか苦しい気持ちで制作しました。そんなアクリル画作品4枚を展示しました。キャンバスが大きくなった場合の筆使いや色の使い方などまだまだ得る事はたくさんありそうだと思いました。

After two exhibitions in Taiwan, I started to use canvas. Firstly I used F10 (530×455mm) for portrait. I chose my nephew for my first portrait on canvas, I know him well since his birth, so it was very fun to paint him. Besides, I am attracted with young girls as an object for painting, however it was so hard for me to paint a girl who I don't know well, probably it is not easy to feel emotions of her. I exhibited those 4 Acrylic painting for this exhibition, I though there are still many things I should learn including how to use brash and choose colors etc.

在台灣兩次展覽之後,我開始在畫布上繪畫作品。 首先,我決定從F10(530 x 455毫米)繪製一個人物畫。 起初,我以侄子為主題,但是自從我出生以來,我就很了解他,因此繪畫很有趣。 這也是年輕女性被強烈吸引的主題,但我感到很痛苦,這可能是因為不熟悉它的人無法接受情感。 我們展出了四幅此類丙烯畫。 我認為會有更多的收穫,例如在畫布變大時如何使用畫筆以及如何使用顏色。

Gallery NAF
2-1-10, Imaike, Chikusa, Nagoya, Aichi, Japan

 
11807402_10152909321532854_8430870879987294041_o.jpg